"スガケン" の音楽機材についてのウンチク
音楽の魅力に取り憑かれて20年以上が経過し、益々その魅力(魔力?)に惹かれ続けて、、。ギター歴20年の私(スガケン)の独断と偏見、自身の趣味・志向を好き勝手に語ります
2014年3月29日土曜日
チューナー色々
エフェクトボードのチューナーを使わない場合、、特にガットギターやエレキを生音で弾く場合や、アンプ直で弾く場合など、クリップ型のチューナーは手放せない。
これもまた色々と試してみましたが、KORGのクリップチューナーが視認性も使い勝手も1番です。
角度も調整しやすいし、とてもグーです。
白と黒の2つを気分で使い分けてます。
写真下のチューナーは、エレキギターでボディの上にジャックが付いているストラトやES335を生音で弾く場合には抜群に使い易い優れものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿